メニカン(メニー・カンファレンス)は、建築・デザインに関わる研究者・実践者の共同体。言説による分断の時代にこそ、言説による連帯を重視し、これを実現するための組織として2018年設立。中心的な活動は、ポスト・インターネット時代の研究者・実践者を集め、議論の場を作る「カンファレンス」の開催。2020年2月現在、その数は20を超え、のべ200人以上が参加した。建築・デザイン批評を生み出す複数の方法を通じて、同時代人が共有する言説の数を一つでも多く増やすべく活動を続ける。
Twitterアカウント(@ConfMany)をフォローしていただいたり、リツイートしていただけると嬉しいです。
また、メニカンの持続可能な活動をご支援いただける方を募集しています。詳しくは以下のリンクをご確認ください。
谷繁玲央 twitter
1994 愛知県出身
2018 東京大学工学部建築学科卒業
2018- メニー・カンファレンス共同主宰
2020 東京大学大学院工学系研究科建築学専攻修士課程修了
2021-2024 名古屋造形大学非常勤講師
2023 東京大学大学院工学系研究科建築学専攻博士課程修了
2023- 東京大学特任研究員
2023- 建築設計事務所勤務(建築再生分野)
寺田慎平 twitter
1990 東京都生まれ
2015 スイス連邦工科大学チューリッヒ校 留学
2016 クリスト&ガンテンバイン インターンシップ
2018 東京大学大学院工学系研究科建築学専攻 修了
2018- メニー・カンファレンス共同主宰
2018-2023 ムトカ建築事務所 勤務
2023- 建築レーベルw/(100-1-1000)を杉崎広空と設立
中村健太郎 twitter
1993 大阪府生まれ
2016 慶應義塾大学SFC卒業
2016-2021 NPO法人モクチン企画(現CHAr)勤務
2018- メニー・カンファレンス共同主宰
2019-2022 東京大学 学術専門職員
2023 東京大学情報学環修士課程修了
2023- 同大学院博士課程
橋本吉史 twitter
1992 千葉県出身
2015 東京藝術大学美術学部建築科卒業
2015-2016 Boyarsky Murphy Architects(London)
2017-2018 中山英之建築設計事務所
2018- メニー・カンファレンス共同主宰
2020 東京大学大学院工学系研究科建築学専攻修士課程修了
2020- 同大学院博士課程(西洋建築史)
2024- 建築士事務所開設
福留愛 twitter
1995 鹿児島県生まれ
2016 国立熊本高等専門学校卒業
2018 熊本大学田中智之研究室卒業
2020- メニー・カンファレンス共同主宰
2021 横浜国立大学大学院 Y-GSA 修了後、iii architectsとして独立して活動
2024- 東京藝術大学 教育研究助手
2024- 法政大学 非常勤講師
楊光耀 twitter
1993 西安市生まれ西新宿育ち
2018 東京大学工学部建築学科卒業
2018- メニー・カンファレンス共同主宰
2020 東京大学大学院工学系研究科建築学専攻修士課程修了
2018-2024 都市計画審議会委員
2020- KKAA勤務